心に理念の火を灯し、
企業永続と
集う人たちの
幸せを実現します
経営者の抱える課題
経営者の想いが詰まった理念は、企業の存在理由そのものです。
理念をしっかりと受け継ぐことが出来れば、
社会に貢献し続けられ、企業は永続できるのではないでしょうか?
組織を
理念でまとめたい社内すみずみに
伝えたい想いだけでなく
行動出来る人材を増やしたい
Unleashアンリーシュ
企業理念と社員一人ひとりの思いを統合し、
理念を具現化する組織作りを支援します。
対話型組織開発メソッド
不透明で不確実、さらに変動性が高くてスピードの速い時代になりました。だからこそ多様性を組織の活力とするのがこの事業承継・後継者育成研修です。
一人一人の価値観の違い、想いの違いを尊重するには対立ではなく対話が一番です。
価値観という正しさで人を裁くのではなく、正しさを超えて創造的な結果を創り出す。
自分は正しい、間違っていない。その証明にエネルギーを使うのではなく、すべては関係性から始まると考え、自分も人も活かすためにエネルギーを使うのが対話型組織開発の根本です。

創業50年を超える様々な企業様を支援しています
経営者の視座を持つ講師と
自社内での実践で蓄積した確かな根拠で
再現性の高いメソッドとして提供
Unleash式メソッドの
開発・研究
社内をはじめ様々なお客様を支援して培った知見をUnleash独自のフレームワークやテキストに転換し、再現性の高い研修サービスを実現しています。

- 監修・選考 青山学院大学 経営学部 教授 山本寛氏コメント
- 「承認欲求充足」「コミュニケーション活性化」「エンゲージメント向上」が生産性に結び付いた唯一の事例。少子高齢化が進行している我が国で働き方改革の観点からも求められてきたポイントでもあります。
- 研修や個人面談まで実施して感謝の文化浸透に取り組んだ唯一の事例。
笑顔と癒しの「場」の実現
~離職者ゼロをめざして~
経営者の方が抱える悩み。
それは、社内の人が人間関係を原因に会社を去ってしまうことなのではないでしょうか?
私たちUnleash は、経営者と共に「離職者ゼロ」の企業文化実現を通じて
そこに関わる人の人生の質の向上に貢献する会社です。
お知らせ
- 2023年7月13日
- キヤノンシステムアンドサポート株式会社様主催のオンラインセミナー(2023年8月2日開催)『やっと採用できた新入社員の離職に悩む「リーダー・管理職」必見~人が辞めない組織づくりセミナー~』に弊社東ケ崎が登壇します。
- 2023年4月18日
- キヤノンシステムアンドサポート株式会社様主催のオンデマンドセミナー( 2023年4月26日(水)~30日(日)開催)『若手社員の定着と早期戦力化するための指導法』に弊社長浜が登壇します。
- 2023年2月17日
- キヤノンシステムアンドサポート株式会社様主催のオンラインセミナー(2023年3月9日開催)『若手社員の定着と早期戦力化するための指導法』に弊社長浜が登壇します。
- 2022年8月10日
- キヤノンシステムアンドサポート株式会社様主催のオンデマンドセミナー(9月13日開催)『女性活躍推進のためのステップアップセミナー~【第3回】 男性上司・女性部下の関係構築法 実践編~』に弊社長浜が登壇します。
- 2022年6月13日
- キヤノンシステムアンドサポート株式会社様主催のオンデマンドセミナー(7月12日開催)『女性活躍推進のためのステップアップセミナー~【第2回】女性管理職が心がけたい上司との関係構築のための3つのポイント~』に弊社長浜が登壇します。
採用難時代の企業が抱える人の
課題解決コラム
表現力
2020年12月25日
上司から注意された時、「私はダメだ」と受け取っていませんか?
レジリエンスとは? 「レジリエンス」(resilience)は、一般的に「復元力、回復力、弾力」な…
> 続きを読む
後継者育成でお困りの方へ
企業理念と社員一人ひとりの思いを統合し、
理念を具現化する組織をつくりませんか?
「わたし」らしく、を学べるメディア
-
「わたし」らしく、笑顔でイキイキと過ごせるための
学びの情報を発信しています。