講師紹介
instructor

株式会社Unleash 代表取締役
長浜 勝志 Nagahama Katsushi
世の中から鬱になる人をなくし、社員が世界一幸せを実感する会社を創る
- 日本メンター協会「MOP」(メンタリング・オフィシャル・パートナー)
- 一般財団法人人財開発推進機構「人財開発指導者」
- 一般社団法人日本プロスピーカー協会「シニアプロスピーカー」
- NLP エクゼクティブトレーニング修了者(米国 NLP TM協会国際ライセンス)
1964年神奈川県生まれ。キヤノンマーケティング株式会社に勤務し、営業、販売 推進、販売企画を経験。
2000年からは「生命保険業界を変える!」という企業ビジョ ンに共感し、ソニー生命保険株式会社に転職。以来、連続挙積は500週、転職以来17年間MDRT会員の入会を果たし、現在MDRT成績資格終身会員。世界5,500人に与えられるHONERROLLの称号を持つ。
過去に自らが人間関係を原因に鬱になった経験を持ち、世の中から鬱になる人を無くすというビジョンを掲げ2016年株式会社Unleash(アンリーシュ=解き放つ) を起業。人間関係を原因とした離職者ゼロの実現を掲げ活動をしている。
研修・講演実績
住友林業株式会社、戸田建設株式会社、三菱地所ホーム株式会社、株式会社ルケオ、岩渕薬品株式会社、テクノブリッジ株式会社、三菱電機システ ムサービス株式会社、さくらメディカル株式会社、株式会社CRAZY、株式会社船橋屋、立教大学、三菱地所レジデンス株式会社 ほか

株式会社小倉広事務所 代表取締役
小倉 広 Ogura Hiroshi
組織人事コンサルタント、企業研修講師、心理カウンセラー、ビジネス書作家
- 日本アドラー心理学会正会員
- 日本ゲシュタルト療法学会会員
- ブリーフサイコセラピー学会会員
(株)小倉広事務所代表取締役、(社)人間塾代表理事、 (社)日本コンセンサスビルディング協会代表理事
青山学院大学経済学部経済学科卒業後、新卒でリクルート入社。就職情報誌の事業企画、商品企画、営業企画、編集部、組織人事コンサルティング室課長など主に企画畑で12年過ごす。その後、現東証一部上場のソースネクスト常務取締役、コンサルティング会社代表取締役などを経て現職。自らの失敗を赤裸々に語る体験談と心理学の知見に裏打ちされた論理的な講演、年200を越える講演、研修に登壇している。
研修・講演実績
三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、電通、日本経済新聞社、日経BP社NTT東日本、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンク、三井物産、住友商事、大塚商会、パナソニック、日立製作所、三菱電機、JR東日本、富士急行、静岡鉄道、大林組 ほか

株式会社マリアド 代表取締役
熊谷 真美 Kumagai Mami
『美意識』視点を導入した、人材育成・企業研修・セミナー・講師養成会社
- 日本プレゼンテーション協会・認定講師
- 日本メンター協会公認事業者MOPライセンス資格
資生堂化粧品販売(株)入社。百貨店マネージャー・資生堂SABFAにてメーキャップアーティスト資格取得。㈱アユーララボラトリーズ、スタートアップディレクター。全国50,000人のメイクカウンセリング実績でリピート率100%。アメリカン・エキスプレス「ブランドトレーニング」をきっかけに、企業のインハウス研修スタート。
デザイン思考をビジネスに応用し社員ブランド力を高める、「ブランド・スタイリングプログラム」を中心に展開。導入企業は一部上場企業を中心に80社、受講人数延べ5000人。企業を代弁する社員の表現スキル定着のアセスメントと教育体制の内製化評価制度の導入支援など。近年、「美意識」視点を人材育成に導入し、チーム間コミュニケーションの適正化・レジリエンス強化・複雑な利害調整に着手した、「コミュニケーション・フィットネス®」を開発し首都圏・地方へ進出中。
創造的で豊かな社会づくりのための人材育成研修や講演を行い多くの企業から信頼を得ている。
※著書:「売れる販売員の接客ルール』森田真美の名前で出版。
研修・講演実績
日本たばこ産業株式会社、株式会社ドクターシーラボ、富士通株式会社、株式会社パソナ、アメリカン・エキスプレス・インターナショナルInc、株式会社ノエビア、株式会社電通、株式会社電通ワークス、ドコモ・モバイル株式会社 ほか